Quantcast
Channel: 蒲刈 食堂とっくん
Viewing all 2111 articles
Browse latest View live

台風情報、

$
0
0
イメージ 1
毎回 台風は気になってるけど
今回は さらに特別、
なにせ 年に一度の 春日神社の お祭りがなるからねぇ。

色々 心配してたけど
通過するのは 土曜日になってるし
北よりに ズレてきてるし
微妙だけど 勢力も 気持ち 落ちてきてるしね。

一応 土曜日は 出なくて良いように
仕入れは 今日までに 済ましてる。

なので
明日は 1日中 仕込みに専念できるな。

気が緩まなければ・・・・・。

商売 商売!

$
0
0
心配してた台風も
風は強かったが 雨も全然 全然降らず
お祭りには 何の影響も無し。

って事で 巻寿司の仕込み
早く終わらせようと思うも
やっぱ こんな時間に・・・・・。

仕込みで疲れても お金儲けにはならないから
もう ひと踏ん張り~!

って事で 子守歌替わりに、

環境庁 オークションにて、

$
0
0
エルシノア 125~!
イメージ 2
憧れてたんだよね 250の方だったけど・・・・。

HONNDAの本気って言うか
HONDA 初の2ストだった記憶。
イメージ 1
やっぱ カッコよいね~!

買わないけど・・・・。

とりあえず、

$
0
0
制作中のストラト
イメージ 3
下地作りにてこずって なかなか前に進めない。
イメージ 2
ならばって
「家で遊ぶ」用に アリアのヤツを先に
使えるようにしようかと・・・・。
(真ん中のヤツね)

電気系以外のパーツは揃ってるし
塗装も 直さなくて良いし
マイクとボリュームとアウトプットジャックを付ければ
直ぐに使えるわけで・・・・・。

マイクも ダンカンのストラト用が 遊んでるし
ボリュームもジャックも ストックがあるし。
イメージ 1
とりあえず
今度の土日で やっときましょうかねぇ?

青空ファクトリー、

$
0
0
買い物から帰ってきて
「お昼寝したい」っていう衝動に掻き立てるが
今日こそは 踏ん張って
忙しくて しばらく放置してたFZRの修理を敢行。
イメージ 1
一応、
キャブのOリングと EXUPの調整をしたので
ガソリン漏れと アイドリングの不安定は直ってるのね。

ただ 気になるのは インシュレーターの
細かいひび割れ。

買い替えたいが 4本分となると
 けっこうな出費・・・・。

とりあえず 応急処置的に シリコンで塞いでおこうって
再び 分解を始めたのだが・・・・。

キャブを外すところまで 辿り着いたけど
その先 時間がかかりそうだし
今の所 不都合な事が無く 安定してるので
ここは 無理をせず そのまま使うって事にして
組み立ての作業。

やっぱ 動かすのと 乗るのは全然 違うので
次の給料が入ったら 自賠責をかけて
どうなったか 確かめようと・・・・。

ギター改造についての総括、

$
0
0
って言っても
エレキギターに ピエゾPUを忍ばせたいだけの
遊び半分の改造なんだけどね。

最初は プレート付きのアンカースタッドを買って
その下に挟めば充分って思ってたけど
実際やってみたら 音が小さくて使えない。
イメージ 3
テストでは けっこういけたけど
弦を張ったら 振動が伝わらないってな症状。

ならば
直接 トレモロユニットに 張り付けてみようってやってみたけど
今度は 音がこもって かなり理想とかけ離れてる。
イメージ 2
最終的に落ち着いたのが
トレモロユニットのテール部分が当たるよう
ボディ側に 埋め込むっていう結論。
イメージ 1
ただ
ココには ファインチューナーのための板バネが
やっぱ 響いてる感じで コモリ気味・・・・・。

半ば 諦め気味で 完成としたんだけど・・・。

って事は 板バネの無いユニットに換えれば 行けるかも?

まだまだ 改良の余地ありって事で
理想に近づけられるのが これまた 楽しみ。

取りあえず もう2本のギター 直してからだけど・・・・。

さてさて 次 次、

$
0
0
ピエゾ付きギターは
感想を聞きたくて 友達に貸した。

って事で、
次は アリアのギターに取り掛かる。

しばらく 押入れの奥に仕舞ってたらしく
汚れやら ホコリやら付着してるけど
程度は なんとかなるような・・・・?

まずは トレモロユニットを外して お掃除。
イメージ 1
多少 サビてるようだけど 想定内。

あまり修正するところが無いので
完成は早そう。

余計な考えが 思い浮かばなければ・・・・?

調べてみました、

$
0
0
アリアのギター
再生するにあたり どんなものかと 調べてみました。

機種は RS WILDCAT、
値段は4万円ってところで 入門用ってな立ち位置かな?
イメージ 3
ネックの素材は メイプル
ボディは ソフトメイプル・・・・ソフトメイプルって?
ライトアッシュ的な 感じなのかな?
まあ きっと悪くない素材なbんだろうな?

PUはSSH ハムバッカーは コイルタップ付き。
糸巻きは ロートマチックタイプが付いてて
安いわりには けっこう 装備は上のクラス。

トレモロユニットは オリジナルで ロックタイプじゃぁないけど
あれって けっこう めんどくさいから これで良いな。
イメージ 2
コマは ベースにしっかりねじ止めをして
まんべん無く 振動を伝えようとしてる構成。
オクターブ調整も 簡単にできて 重宝そう。

ネックでは テンションバーが 6弦だけはずしてるのは何故?
スペースの都合かな?
イメージ 1
まあ とにかく
実戦でも使えそうだけど デザインがなぁ・・・・・。

って事で
家での遊び用ってことのなりました~。

作業の進みぐあい
また ブログネタにしようと思ってます。

青空ファクトリー、

$
0
0
今日は アドレス2号
エアクリーナーのメンテナンスをしました。

3年、30,000㌔にして 今頃?って感じもしますが
ほぼ毎日乗ってるもので
OFF日を作って 時間を見計らってってな具合なんで
なかなかタイミングが合わず ズルズルと・・・・。

って事で やる時には 短時間で一気に~。

カバーを外し 中を見ると かなりドロドロとした様子。
イメージ 4
灯油に漬け込んで もみ洗い、
段々 灯油が黒くなってくのが解ります。

ついでに ケース内も洗ったから
灯油は かなり黒々となってくる・・・・。
イメージ 3
うちあげたなら 丁寧に絞って 乾燥。
使い終わった灯油は コーヒーの空き瓶に入れて
FZRのメンテに 再利用の予定。
イメージ 2
フィルターは 電話帳に挟んで
染みこんだ灯油を吸い出すって 荒業。
イメージ 1
しばし乾かし オイルを染みこませて 緩めに絞り
ケースの中へ。

カバーをかけて ねじを締めたら 作業 終わり。

この間30分程度、
時間を調整しなくても 何時でもできる結果に・・・・。

これでしばらくは 安心です。

おっ?

$
0
0
アリアのトレモロユニットの お掃除、
イメージ 2
少々サビてて 小汚いけど
今まで直してきた中では けっこう キレイな方。

まずは 分解して サンポールに漬け込んで・・・・、
イメージ 1
ってやっただけで ここまでキレイに?

そのまま組み立てて 作業は終了~。
コンパウンドもかけずに仕上がったので
けっこう 簡単だったね。

ただ 次は 大変な作業が待ってるのね
コレが無きゃ このギター
1日で 組み立てられたのにね・・・・。

懐かしいね?

$
0
0
旅には出ないけど・・・、

イメージ 1

穴埋め、

$
0
0
アリアの糸巻き ロートマチックタイプだから
ストラトに使いたくて 取り外す。

その代り フェルナンデスの糸巻きを移植、
いわば トレードだね?

但し
穴の大きさが違うため
ホームセンターで 10mmの丸棒を買ってきて
17mmで切り落とし 一旦 穴を埋めておく。
イメージ 4
改めて 8mmの穴を空ける。

通常なら 再塗装して 強度を高めるところだけど
隠れる部分だし また 気が変わったら
ロートマチック買って 付けるかもしれないので
そのまま。
イメージ 3
6弦の穴が ズっちゃったけど 見なかった事にして・・・・。

さてさて
早速 フェルナンデスの糸巻きを付けようとしたけど
仮止めしてみたら 本体が 少し大きくて
斜めにしないと 並ばないって・・・・?

これはこれで 和田アキラモデルっぽくて 使い勝手が良さそうだけど
1弦のネジ穴が ヘッドからはみ出して 止められないと?

って事で
フェルナンデスは諦めて テレキャスに付いてたヤツに変更・

こっちも安物だけど 一応 フェンダージャパンのヤツだから
悪くは無いはす。

っで 完成したのが こちら~、
イメージ 2
イメージ 1
ルックス的には 弱くなっっちゃったけど
別に 気にしない。

そんなところで
次は マイク編に 突入~! の予定。

有り合わせで良いよね?

$
0
0
リアピックアップ用のエスカッションは
以前SGに付けてた物を流用。

但し
高さがあるので 手ごろな位 置に線を引き
弓ノコでシャカシャカ切り落とし サンドペーパーで均す。
イメージ 3
手作業は けっこう 大変だkら
やっぱ 電動工具が 欲しいな・・・・・。

でも 電動工具を買うお金があったら
いいパーツ 買っちゃうな・・・・・?

なんなら FZRの 予備のエンジンも欲しいな・・・・、
なんて 妄想をしながら
マッドブラックを 塗装。
イメージ 2
艶消し塗装って タレが無ければ
ペーパーがけもしなくて済むし 楽だよな。

ストラトのボディも 艶消しにしちゃおうかな・・・・?

ってなこと考えながら 仮組み上げ。
イメージ 1
うん 違和感無いな?
コレはコレで 良しとし 次へと進もう~。

共通の趣味、

$
0
0
イメージ 1
バイトも終わり アドレス2号の横で 帰り支度をしてると
ピエゾ付きギターを貸した友達に遭遇。

感想を聞きつつ ギター談義に突入~。

さらに 音楽談義に流れ
気が付いたら 1時間半以上 話してたって・・・。

やっぱ 楽しいと 時間を忘れちゃうね?

未知の世界へ(?)

$
0
0
バイト帰り、あの マンガ倉庫に行ってみた。

ってか 帰り道だから 立ち寄ったってな感じだな。

目的は ギター弦、
いつもは 呉の中通りまで買いにいってたけど
友達から「マンガ倉庫でも 売ってるよ」って聞いてたから
ちょいと 覗いてみようってなところ。

ただ、
初めて入るお店って 勇気がいるもんで
なかなか 行けなかったんですね。

っで 今回 買ったのは2セット、
アーニーボールの スーパー スリンキーと
ハイブリッドのセット。
イメージ 1
ハイブリッドは アリア用で
ハムバッカーを付ける予定だから
低音に張りが合って チョーキングがしやすいってな理由。

スーパースリンキーの方は テレキャス用。
遊び用のアリアのギターが仕上がったら
お掃除して 納めておこうって思ってるから。

ってなわけで
値段も600円と 手ごろだし
これからも 度々 寄ってみようかな・・・・?

ただ
隣りで並んでるギターの誘惑に 負けないように・・・。

ぼちぼち、

$
0
0
イメージ 1
乗り出す前に 最終仕上げ、
いろいろと メンテナンスをしなくちゃって・・・。

ただ さすがに放置が永かったので
少々 汚れ気味。

メンテの前に 洗車をしようと
もくもく洗ってたら 友達が やってきて・・・・。

長話の末 時間切れで 洗車だけに終わるっていう・・・。

結局 続きは また明日って事で・・・。

ルックス的に、

$
0
0
フロントとセンターPUは ストックが無いので
穴をふさいでおこうって思ったけど
将来 付け直すかもしれないので 蓋をしておくことに。

穴の大きさに プラ板を切り
裏側に板を貼って 黒に着色。
イメージ 2
艶消しも考えたけど あえて艶あり。

ねじ止めして完了~!
イメージ 1
うん 違和感ないね・・・?

とりあえず 完成~!

$
0
0
コントロール類は いたってシンプル、
マスターボリュームに マスタートーン。
イメージ 1

それに 必要に駆られて ミニスイッチを追加。

この意味は 後日 報告するとして
弦を張れば ひとまずは完成。
イメージ 2

後は 細かな調整をすれば終了となります。

1日で終わる予定だったけど
色々 イジってたから 1週間もかかったったね。

さてさて
次は ストラト~~~~!

やってみたものの・・・・、

$
0
0
雨が降る前に 買い物に行って来ようと思ってたのに
出る前から いきなりの土砂降り・・・・。

なので 買い物は地元で済ませ
今日は バイクに乗らない日と決め
ヘルメットの内装を 洗濯~~~・・・・・・・・?
イメージ 1

・・・・・・、
明日までに 乾くのか・・・・・?

おぉ~~!

$
0
0
この並び けっこう豪華~!
Viewing all 2111 articles
Browse latest View live




Latest Images